みなさん、こんにちは!
もうすぐハロウィンですね。
仮装パーティーを楽しんでいる方々をよく目にします。
そして、もう一つハロウィンといえば“かぼちゃ”ですね!
私も大好きな野菜の一つでよく食べます。
秋になると食べたくなりますがそれにはやはり意味があったようです。
2013/10/29 Tue.
みなさん、こんにちは!
もうすぐハロウィンですね。
仮装パーティーを楽しんでいる方々をよく目にします。
そして、もう一つハロウィンといえば“かぼちゃ”ですね!
私も大好きな野菜の一つでよく食べます。
秋になると食べたくなりますがそれにはやはり意味があったようです。
2013/10/28 Mon.
皆様こんばんは。
ギャレリアコレクションのブログへご訪問頂きまして
誠にありがとうございます!
さてさて、今日は結婚にまつわる言葉で最近私が感動した
言葉がありますので、ご紹介させて頂きます。
2013/10/26 Sat.
挙式スタイルには、教会式、神前式、仏前式、人前式があります。
そのなかで唯一宗教にとらわれえずに行える人前式。
式次第に決まりがないため、お二人オリジナルの挙式を作ることが出来ますが
その際に気を付けなくてはいけないことがあります。
2013/10/24 Thu.
2013/10/22 Tue.
みなさま、こんにちは。
気温も下がり、冬の気配も感じられるようになりましたね。
私事ではありますが、先日友人の結婚式に参列して参りました。
それは、とても感動的で涙あり笑いありのお式で、
懐かしい写真のスライドや、2人のエピソードなどで盛り上がりました。
私は挙式から参列したのですが、厳かで緊張した雰囲気の中、
男の子がニコニコしながらリングピローを運んで
入場してきたことに会場も和やかな空気になりました。
さて、こちらのリングピロー。
【リングベアラー】と呼ばれる7~10歳ぐらいの男の子が
指輪をのせたリングピローを運ぶのですが、
サテン布のクッションにレースをあしらったり、手作りされる方も多いです。
結婚式で使ったリングピローを
3日間生まれてきた赤ちゃんの枕に使うと、健康でいられる。
という言い伝えもあるそうです。
なにかひとつ思い出に残るものとして
リングピローを手作りされてみてはいかがですか?
2013/10/20 Sun.
みなさん、こんにちは!
最近は台風の発生が多く、お式が近い方はもちろん、普段の生活でも心配な日が
多いですね。。被害が出ないよう、気をつけていきましょう。
さて、みなさんは「ブロッコリートス」というものをご存知でしょうか?