Galleria Collection

Galleria Collection

Staff Blog

身体に優しい食事  芝崎

皆さま、こんにちは。

年が明けて少し経ち、寒さで疲れが出る時期ですが如何お過ごしですか?

先日、身体に良いものを食べようと 「マクロビオティック」のお店でランチをいただいてきました。

(さらに…)

研修     有川

みなさまこんにちは。

 

最近お色直しとして和装を選ばれる方が大変増えております。

(さらに…)

スタッフ紹介⑤    渡辺

新年が明けて、あっという間に1月も終わりに近づいてきました。

ギャレリアコレクションには、秋挙式のお客様の予約が日増しに増えております!

(さらに…)

日本の伝統美④  宮﨑

2014年がスタートし1月も半ばになりました。

皆様、如何お過ごしですか?

 

昨年からご紹介している日本の伝統美『きもの』

先日の成人式でも華やかな晴れ着に身を包んだ新成人の皆様を

お見掛けしました。

晴れやかな笑顔、いつ見ても良いものです。

 

日本ではお宮参り、七五三、成人式と節目にきものを着る習慣があります。

結婚式も人生で大切な節目、この機会にもどうぞお着物をお召し下さい。

 

【四季花鳥】

白地に流水文様、四季折々の花、鶴を描いた可憐な色打掛

上品な色合いと上品に配された花々が印象的です。

小物の色使いで自分なりのコーディネート、着こなしを楽しめます。

四季花鳥

 

【鳳凰に熨斗】

紺紫に大胆な束熨斗を描いた個性溢れる色打掛

紺紫に赤の束熨斗が絶妙なコントラスト、艶やかに舞う鳳凰がひときわ

存在感を放ちます。

掛下(打掛の下に着る着物)を鹿の子の赤などでコーディネートすれば

より一層、個性際立つ着こなしが完成致します。

鳳凰に熨斗

 

今回は可憐な色打掛と個性的な色打掛をご紹介致しました。

こちらの商品に関しましてはギャレリアコレクション銀座店まで

お問合せ下さい。

花嫁ネイル  大村

 

毎日寒い日が続いていますが暖かくしてお過ごしでしょうか?

 

今年の冬は寒いですね…

 

そんな中、スタッフ間でジョギングがはやってます!!

 

(さらに…)

想い   細川

先日、お式が終ったお客様が衣裳の返却にいらっしゃいました。

(さらに…)

1 479 480 481 482 483 520