Galleria Collection

Galleria Collection

STAFF BLOG

ガーデンセレモニー

こんにちは。

青く高い空には積雲(綿雲)が浮かび、ガーデンセレモニーにピッタリの季節になりました。

ガーデンセレモニーと言えば、フラワーシャワーや、ライスシャワー、

最近ではフェザーシャワーが人気です。

これから結婚式に参列する方、式を考えている方に意味を知って頂き、

お二人のための特別なセレモニーになるようにして頂きたいと考えています。

ライスシャワー・・・豊作、子孫繁栄の願いが込められています。

pink_green[1]フラワーシャワー・・・花の香りで清め、災難から二人を守ります。

fs_256_001[1]フェザーシャワー・・・天使の羽根は悪魔を追い払い、幸運をもたらします。

それぞれ意味は違いますが祝福された、お二人にピッタリです。

イリュージョンレース

ここ数年、まるで素肌に直接レースをのせたような

イリュージョンレースを最近あらゆるブランドで目にします。

王道の総レースとは異なる魅力があります。

IMG_2283IMG_2284

このドレスはホースヘアになっており、華やかさと躍動感があります。

軽やかで弾むような躍動感に溢れていて、ギャレリアコレクションでも

ここ数年人気のデザインになります。

毎年たくさんのドラマチックなドレスとの出逢いがあります。

1人も多くの花嫁様に喜んでもらえるように、これからも素敵なドレスと

出逢っていきたいです!!

家族の繋がりをアイテムに…

結婚式の準備がスタートした皆様、ペーパーアイテムのデザインで悩まれてはいませんか?

 

先日、お打合せの中で「招待状に家紋を入れるんです。」というお二人がいらっしゃいました。

気になり調べてみると、和装にぴったりな古典的なデザインは勿論、

洋装をお召しになるお二人にも選んでいただけそうなモダンなデザインの物まで様々で非常におしゃれでした!

 

現在は冠婚葬祭で家紋の入った着物が着られますが、元々家紋は平安時代の貴族たちが乗った御所車に、それぞれ自分の物がどれか分かるように目印となる紋をつけたことにはじまると言われています。

 

当初貴族中心に発展していきましたが、鎌倉時代中期以降になると、
武士たちが各自の家紋を持つようになります。

 

そして、鎌倉時代から室町時代にかけては、戦乱と武家の活躍した時代にふさわしく、

旗や指物につけるため家紋は大きくなり、内容も判りやすい抽象形になったとされています。

 

折角の日本古来の文化、「家族の繋がり」を表す意味でもアイテムに取り入れられるのは素敵ですね!

ペーパーアイテム

美髪でウェディングヘアアレンジ

皆様こんにちは!

暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。

 

この時期の湿気や紫外線はお肌の大敵ですが、頭皮や髪の大敵でもあります。

汗をかいてべたついた頭皮は普段以上に清潔に保ちたいものです。

また、ドレスをお召いただく際はヘアアレンジも重要なポイントになります。

 

そこで、美髪を作るための4つの方法をご紹介させて頂きます。

 

1、食材にもこだわる

髪に良い食材としてサーモン、オクラが代表的だそうです。

サーモンは良質なたんぱく質が豊富に含まれており、オクラには髪の艶の基であるコンドロイチンが豊富に含まれているそうです。

コンドロイチンは納豆にも含まれているそうですので、普段の食事にも取り入れやすいですね!

2、正しい洗髪を心がける

毎日するシャンプーは美髪に欠かせません。

・シャンプーの前にまず後頭部から全体にかけてブラッシング

・洗髪は38℃のお湯がベスト

・キューティクルを壊さないように洗髪は上を向いて行う

・コンディショナーは頭皮では無く髪に使用する

3、上手に髪の毛を乾かす

濡れた髪は大変傷みやすいためしっかりとタオルドライをして、早めにドライヤーで乾かしましょう。また、ドライヤーは髪の毛から10cm以上離して乾かし、最後に冷風で乾かすと髪の栄養分が逃げずに潤いを保ってくれるそうです。

4、睡眠をしっかりととる

睡眠不足のダメージがそのまま表れてしまうのが髪です。

ケアと共に睡眠もしっかりととりましょう。

 

日頃のケアを心がけ美しい髪を目指しましょう。

ヘアアレンジも一段と楽しみながら進めていくことが出来ますね!

 

 

ニュアンスカラードレス

みなさまこんにちは。

本日はおすすめのドレスのご紹介です。

…Read more

モーニング

男性の昼の最上級の正装がモーニングとなります。

…Read more

1 345 346 347 348 349 502