皆様こんにちは。
今回はお花のカラーについてご紹介したいと思います。
2016/03/17 Thu.
2016/03/15 Tue.
みなさま、こんにちわ。
オリーブの木には、とっても素敵な意味がありますこと
ご存じでいらっしゃいますか。
オリーブの木は、なんと雄の木と雌の木があり、
その2種の木があわさってオリーブの実ができます。
そのことからオリーブの木は「夫婦の木」と呼ばれています♡
とても素敵ですよね!!
ナチュラルや緑がテーマの結婚式によく使われる「木」としても人気のある木です。
是非ナチュラルで大人ウェディングにもぴったりなオリーブの木を
アイテムの一つとして入れてみるのはいかがでしょうか!!
2016/03/13 Sun.
春のイベントと言えば、イースター✿
日本ではあまりなじみがないですが、欧米ではクリスマス以上に
重視されているイベントだそうです。
今日は、春の暖かい季節にぴったりなイースターウエディングの
テーブルコーディネートをご紹介致します。
卵にちょこんとお花を添えたり….
席札をつけてスタイリッシュにしてみたり…..
とってもオシャレでかわいいですよね♡
ウサギのモチーフを使っても、お子様にも喜んでいただけると思います。
是非参考になさってみて下さい♪
2016/03/12 Sat.
結婚式では「ブーケトス」や「ブーケプルズ」など、ゲストも一緒に盛り上がれる演出はとて人気があるようです。
しかし最近では、誰かにあげるという花嫁が年々減少傾向にあり、自分でブーケを持ち帰る方が増えているそうです。
ある調査では、結婚式を実施しその中でブーケを使用した人に挙式後のブーケについて尋ねたところ
1位:50.4% 「自分で持ち帰った」
2位:30.8% 「人にあげた」
3位:15.5% 「ドライ加工にした」
4位:11.3% 「押し花にした」
という結果となったそうです。
ゲストの中から独身女性だけを呼び出し、ブーケをあげるということに抵抗を感じるカップルも少なくないようです。
「ゲストにも結婚式を楽しんで欲しい」という新郎新婦の配慮が関係している結果なのかもしれませんね。
2016/03/06 Sun.
2016/02/23 Tue.