Galleria Collection

Galleria Collection

Staff Blog

ヘアアレンジを楽しむ為に!

 

 

皆様こんにちは!

 

結婚式当日に色々なヘアアレンジを楽しみたいと

お式までお髪を伸ばされる花嫁様もたくさんいらっしゃいますが

今日は髪の毛を早く伸ばす方法をご紹介します!

(さらに…)

大切な日の前夜

早く眠りに入りたいのに、一度意識をしてしまうと余計に目が冴えてしまうもの…

私もつい最近、大切な用をひかえているのに緊張で眠れない!という経験をしました。

人生においてとっておきの出来事”結婚式”の前夜、

もしかしたら同じような経験をされる方がいらっしゃるかもしれません。

そんな時は…?

 

*自分の呼吸に意識をする

目を閉じ、ゆっくりとお腹で深く呼吸をします。この時のポイントが鼻呼吸で行うこと!

鼻呼吸は睡眠の質を高めてくれる効果もあり、寝つきの改善もあると言われています。

 

*温かい飲み物を飲む

温かい飲み物はリラックス効果があり、飲む事で自律神経系の緊張を解きほぐす効果もあります。

ノンカフェインのハーブティーや、神経の高まりを抑えてくれるミルクやココアがおすすめです。

飲み過ぎには注意して下さいね!

 

今回は、すぐに実践して頂ける方法をご紹介させて頂きました。

皆様がスムーズに睡眠に入れますように!

紫陽花(アジサイ)のブーケ

結婚式に使用されるお花としてバラやカサブランカ、カラーやガーベラなどがよく見られますが、今の季節のおススメは『紫陽花(アジサイ)』です。

ブルーやピンク、またブルーやピンクのグラデーションや、白やグリーンもあることから現在海外のブーケではよく使われているお花です。

アジサイは小さいお花が集まって咲いていることから「家族団らん」「家族の団結」という花言葉があります。(豆知識として別の花言葉で色々な色に咲くことから「移り気」という意味もあります。)

ピンク系のお花とアジサイで可愛らしく、ブルーのアジサイで爽やかに、白いアジサイでロマンティックに、グリーンのアジサイはナチュラルに、パープル系のアジサイでスタイリッシュに、どんなイメージにもすることが出来ます。

他の花とのコラボレーションも素敵です。

今の季節ならではのお花取り入れてみてはいかがでしょうか。

works_i02  20130224174044706  20141026231921_img1_8 matome_20150508134906_554c404263d21

ネイキッドケーキ

皆様こんにちは。

 

今、欧米のウエディングでは「ネイキッドケーキ」と呼ばれるケーキが

流行しているのをご存知でしょうか?

 

本日は、海外でじわじわ人気を高めてきた噂のケーキについてご紹介致します。

(さらに…)

インポート小物

GWが過ぎ、街中もいつも通り穏やかな風が流れ始めました。

5月中旬ともなると、汗ばむ陽気が続きますね。

紫外線・熱中症対策が気になる季節ですが、皆さま体調の変化にはお気を付け下さい。

 

 

さて本日は、ギャレリアコレクションでご提案するインポート小物についてお話をさせて頂きます。

ドレスご試着の際、よく小物のコーディネート方法のお話をさせて頂きます。

もちろん、女性憧れのティアラにパールのアクセサリーは王道で素敵な組み合わせだと思います。

しかし、海外の花嫁のトレンドを見てみると、案外シンプルなコーディネートをしている人が多いのです。

まさに“シンプル イズ ベスト”ですね。

 

海外の花嫁様に見習ってシンプルにコーディネートしたい方にお勧めなのが、ギャレリアコレクションで取り扱っているインポート小物です。

 

 

石が沢山付いた大きめのイヤリングから、華やかさが引き立つヘッドパーツまで、ワンポイントでも充分豪華な小物達。

 

 

 

シンプル且つお洒落なコーディネートをご希望の方には、是非お勧めさせていただきたいお小物です。

ご希望の際は、是非スタッフまでお声掛け下さい。

私達コーディネーターも、アイディアを出しながら素敵なコーディネートをご提案させて頂きます。

ベールダウン

清浄のシンボルであり、邪悪なものから花嫁を守るといわれるウエディングベール。

そのベールを結婚式が始まる前にお母様が下ろして式へと送り出す。
それがベールダウンセレモニーです。


スクリーンを使ったベールダウン

 

花嫁の身支度であるベールを下ろすことには、それまで愛情いっぱいに子育てされてきた

お母様の最期の役目という意味が込められています。

短い時間の中に 「おめでとう」「幸せになってね」

といったお母様の愛情と願いが込められているように思います。

 

最近では、ベールダウンの代わりにお母様がネックレスをつける・ブーケを渡す等の演出

も人気なんだとか。

ご家族参加型の感謝の気持ちを伝えるセレモニー、参考になさってみてください!

 


1 353 354 355 356 357 520