Galleria Collection

Galleria Collection

Staff Blog

2017年人気イヤリング(青山店)

ギャレリアコレクションには数多くのドレスとアクセサリーがございます。その中でも人気のものはどんなものなのでしょうか。

2017年『青山店』人気イヤリングトップ3をご紹介致します!

(さらに…)

アイコンドレス

皆様、こんにちは。

 

本日は、カラードレスのご紹介です。

 

(さらに…)

バウムクーヘンカット

先日拝見したご新郎ご新婦からゲストの皆様へのおもてなしをご紹介致します。

 

(さらに…)

新郎新婦の立ち位置

 

皆様こんにちは。

本日は、結婚式に纏わる豆知識について書かせて頂きます。

 

結婚式において、新郎新婦様の立ち位置は、右がご新郎様・左がご新婦様と決まっています。

なぜ、そのような決まりになったのでしょうか。

古来の日本では左が上座で右が下座。

ですので男性が左で女性が右だったようです。

それから、刀を腰の左にさしていたので刀が抜きやすいという意味でも男性が左にいたようです。

 

西洋では、サーベルを右手で持つので男性が右、女性が左の方が戦いやすかったようです。

 

では、いつから日本も西洋と同じになったのか?

それは昭和天皇即位の時からだと言われているようです。

時は西洋化の一途でちょうどこの頃から一般庶民も結婚式という文化が始まり

タイミング的には西洋化されたスタイルが浸透するのにぴったりだったようです。

 

ちなみに、現在お式の時に男性が必ず右手に持つ白いグローブは、刀の代わりだそうです。

 

結婚式の豆知識は、知っていると、お式の演出や考え方になにかと使えたりもします。

ご興味があれば、その他いろいろな豆知識をお調べになるのも楽しいかもしれません。

 

 

美しい歯

今日、11月8日はいい歯の日。

ブライダルエステと並行して歯のホワイトニングをされている方も多いのではないでしょうか。

コーヒーやワイン、お茶などは歯の天敵’ステイン’が含まれている事は有名ですが、好きな物を口にせず我慢するのはつらいものです。

歯に汚れを残さない方法として、

1. 飲み物(温かいもの以外)の場合は、ストローを使って飲む

2. 口の中にできるだけ長く入れておかない

3. 食後すぐに歯を磨くか、口をゆすぐ

これらの方法は、ステイン(歯の汚れ)が付着するのを防ぐ効果が。

少しの意識改革で、黄ばみやステイン汚れから歯を守ることは可能だそうです。

歯磨きだけでなく、食べ物・飲み物、タバコなど…日頃から気に留めてみましょう(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧

ブラッシュカラードレス

海外では近年、ブラッシュカラーがウェディングドレスやカラーテーマでも

人気の色となっております。

【BLUSH】とは、頬を赤らめるという意味の単語で、ほんのり頬が赤くなるような

色合いのことです。

本日はそんなブラッシュカラードレスをご紹介させて頂きます。

(さらに…)

1 262 263 264 265 266 520