9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。
ですが夜になると鈴虫の鳴き声が聞こえてきて
徐々に秋が近付いてきているな、と感じます。
これから先、気温も落ち着き一気に過ごしやすくなりますよね。
そんな秋を迎える前に”秋バテ”の備えをしませんか?
秋がやってきた時
身体がだるい、疲れが取れない、やる気が出てこない、、、
などの不調を感じたことはありませんか?
過ごしやすい季節のはずなのにこれらの症状が身体に出てしまうことを
“秋バテ”と呼ぶそうです。
猛暑で湿度の高い夏から涼しく乾燥した秋へ移り変わるとき、
その気候の変化に身体も対応していかなければなりませんよね。
特に、昼はまだまだ暑くても朝晩はぐっと冷え込むなど
1日のなかで大きな気温差があると、身体は体温調節で忙しくなります。
そんな変化の多い秋を夏の疲れが残った状態で迎えてしまうと、
秋バテを起こしやすくなってしまいます。
また、夏は冷房や冷たい飲み物を多く摂取してしまいがちですよね。
胃腸が冷やされて機能が低下するのも、秋バテの原因と考えられています。
秋の変化に対応できるよう、夏の疲れを取りしっかりと体力をつけましょう!
基本となるのはやはり規則正しい生活を心がけることです。
夜更かしは控えて、なるべくたっぷり睡眠し身体をしっかり休めて下さい。
そして旬の食材を摂取することで胃腸を整え、
身体を元気な状態に戻してあげましょう!
旬の食材は美味しく栄養も豊富であり、その季節のトラブルに対応してくれる
嬉しい効果が沢山あると言われています。
山芋、さつまいも、しいたけ、人参、かぶ。
秋を代表する食材を取り入れて、体力をしっかり付け
秋バテに負けない身体作りをしていきましょう。